2023-03-09 海藻を好んで食べる食文化の日本と韓国、海苔の違いはどこにあるのか 韓国で日本の海苔の評判は今一つ 日本食に欠かせない食材のひとつに、海苔があります。その登場シーンは多様で、味付け海苔はおかずの定番ですし、そのまま食べることもあります。刻み海苔は薬味という形で、アクセントのような使い方もされます。海苔巻きやおにぎりのように、海苔の存在が主役に近い… カテゴリー コラム
2023-03-09 コロンビアという国から見る、日本の食との共通点 コロンビアは、日本から遠く離れた南米北部にある国です。 コロンビアと聞けば、サッカーやコーヒーがまず思い浮かぶかもしれません。しかし、コロンビアの食文化に目を向けてみると、意外にも日本と共通点があるようです。 今回は、あまりよく知られていない「… カテゴリー コラム
2023-03-09 幅広い業務内容でやりがいも大きい、食品の品質管理という仕事を知る 品質管理とは、商品やサービスの提供において、検査あるいは検証を通し顧客に提供できる一定水準の品質を保持していることを確認する仕事のことを言います。生活の中ではあまり耳にしないかもしれませんが、人々が豊かで安全な生活を送るにあたって、決して欠かすこと… カテゴリー コラム
2023-03-09 韓国・中国・タイ・台湾・インドから比較するアジアの食事マナー 「アジア」と一言で言っても、さまざまな国が含まれます。どことなく似ている習慣もありますが、異なる習慣があるのも事実です。特に食事に関するマナーやルールには、それぞれの国に特有の決まりがあるようです。 今回は、アジアの国々における食事のマナーやルー… カテゴリー コラム
2023-03-09 シンガポールにおける日本酒を筆頭とした「日本産酒類」の市場調査 国税庁が行っている「海外主要国における日本産酒類の市場調査」で、シンガポールに向けた日本産酒類の輸出拡大について提言がまとめられています。東南アジア各国の中でもトップクラスの経済水準を誇り、成長を継続しているシンガポールは市場としても魅力的ですが、… カテゴリー コラム
2023-03-09 ヴィーガン大国のイスラエル 日本食展開の可能性はあるか 両国の関係や歴史 イスラエルでは現在、様々な日本食が多くの人から支持され、熱い視線を集めています。日本食の代表格である寿司だけに留まらず、ラーメンや豆腐もイスラエル人の暮らしの中に定着しつつあります。 それでも遠く離れたイスラエルと日本では、食文化の接点も決して多… カテゴリー コラム
2023-03-09 【食育】日本、アメリカ、イギリス、韓国、シンガポール、フランスの6カ国から比べる食育事情 最近「食育」という言葉をよく耳にするようになりました。子供の頃の食生活が、大人になってからの食生活の基盤となるため、食育の重要性が今見直されています。 興味深いことに、それぞれの国によって食育事情が異なっているようです。そこで今回は「日本と海外の… カテゴリー コラム
2023-03-09 インドでカレーの逆輸入、「カレーハウスCoCo壱番屋」「ボンカレー」が進出 今後の日本食の可能性も期待 近年では、カレーの本場であるインドに日本のカレー店が進出していると言われていますが、果たして本当なのでしょうか? そこでこの記事では、インドに日本のカレーが進出しているのは本当なのか、インド人の日本のカレーに対する評判や日本とインドのカレーの違い… カテゴリー コラム
2023-03-09 寿司を中心に日本食人気が上昇、ラオスの食文化から見る日本食の位置づけ インドネシア半島に位置し、東南アジアでただひとつの内陸国ラオス。西側のタイと東側のベトナムに挟まれた山岳国です。 日本からの観光旅行先としては、あまり一般的ではない国ですが、豊かな自然が残り、ニューヨーク・タイムズで「世界で一番行きたい国」第1位に… カテゴリー コラム
2023-03-09 アメリカで弁当文化が広まる 幕の内弁当や焼き肉弁当が好評 日本の弁当箱も注目 アメリカでは近年、日本の弁当がそのまま「Bento」として人気を集めています。 小さな箱にさまざまなおかずが詰められている「Bento」は、見た目も美しくヘルシーなものとして受け入れられているのです。 そこでこの記事では、アメリカの弁当文化や日本の弁当が… カテゴリー コラム