2023年の日本酒輸出実績は金額・数量ともに前年割れ
13年続いた輸出金額の増加がストップ
2024年2月8日、全国約1,700の酒蔵が所属する日本酒造組合中央会は、2023年度(1月~12月)の日本酒輸出の総額および数量を発表しました。
日本酒輸出の総額は前年比87%の410.8億円、数量は前年比81%の2.9万キロリットルでどちらも前年割れとなり、13年続いた輸出金額の増加がストップしました。
韓国・台湾などは輸出金額が増加
国別輸出金額では、1位の中国は総額約124.7億円(前年比88%)、2位のアメリカが約90.9億円(前年比83.2%)、3位の香港が約60.2億円(前年比84.7%)という結果で、上位3位までがいずれも前年割れとなりました。
一方、輸出金額が伸びているのが4位韓国の約29.0億円(前年比115.1%)と5位台湾の約26.8億円(前年比120.5%)で、他にも17位イタリア・18位ブラジル・19位スペインが前年よりも伸びています。
1リットルあたりの輸出金額については上昇傾向が続いており、欧州のイタリア(33.6%増)・オランダ(39.9%増)・スペイン(25.9%)が高い上昇率となったほか、輸出上位の中国(12.2%増)とアメリカ(16.2%増)も10%を超える上昇となっています。
日本酒の認知度が低い国・地域も多いことや、販路が日本食レストランに偏在しているため、日本酒造組合中央会は更なる市場の拡大が可能と捉え、コンクールで受賞したソムリエを日本に招聘するなどにより、海外のソムリエを通じて日本食レストラン以外へ日本酒の魅力を展開する考えです。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
日本酒造組合中央会のプレスリリース(PRTIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000083559.html